K様(豊明市新栄町)

建物全景 施工後
建物種別/量鉄骨造りの2階建て住宅
築年数/39年
工事期間/
リフォーム完成/
今回リフォームした所
●屋根の重ね葺き
●雨樋の交換
●外壁の塗装工事
ビフォーアフター
建物全景 施工前

建物全景 施工後

大屋根全景 施工前

大屋根全景 施工後

下屋根全景 施工前

下屋根全景 施工後

外壁 施工前

外壁 施工後

外壁・雨戸・雨樋 施工前

外壁・雨戸・雨樋 施工後

外壁クラック 施工前

外壁クラック 施工後

お客様からのお喜びの声
後悔したくないからこそ苦労して探し当てたサンリツホーム
その甲斐あって満足な出来栄え!
Q1.リフォームしようとしたキッカケとサンリツホームに頼まれた理由は何ですか?
このたびは、サンリツホームに屋根の葺き替え、雨樋の交換、外壁の塗り替えをお願いしました。我が家は築40年になりますが、前回のリフォーム時に新築時に施工されたカラーベストが傷んでおり、業者に勧められて「セキスイかわらU」に葺き替えていただきました。その際は、本物の瓦のような美しさがあり、とても満足していましたが、年月が経つにつれ表面が少しずつ剥がれてきて、どう対処すべきか困っていました。
素人判断には限界がありますが、知識を身につけて後悔しないリフォームをしたいと常々考えていました。信頼できる業者を探す中で、ネット検索を繰り返し、サンリツホームを見つけることができました。
見積もりの際、施工方法や資材についてわかりやすく説明していただけたため、全てに納得し、安心して依頼することができました。屋根や外壁の色決めについても、多くの色見本を用意していただき、何度も足を運んでくださいました。

Q2.リフォーム後の感想はいかがでしたか?
作業を行ってくださった方々も礼儀正しく、テキパキと作業を進めており、好印象でした。全ての工事が滞りなく完了し、大変満足のいく結果となりました。すでに家族からは「窓の修理や庭の些細なことなども相談してみようか」との声が出ていますので、その際はどうぞよろしくお願いいたします。本当にありがとうございました。
リフォームのポイント
劣化した数十年前の常識を現在の優れた技術でリフォーム
明日へつながる安心と信頼
さて、今回ご依頼いただきました工事は、屋根の重ね葺き、雨樋の交換、外壁の塗装工事です。K様邸は築39年の軽量鉄骨造りの2階建て住宅で、以前のリフォームで使用された屋根材の塗膜が剥がれ、基材がむき出しの状態になっていました。
使用していた屋根材は積水化学工業の「セキスイかわらU」で、1970年頃から販売されている人気商品でした。但し、アスベストによる健康被害が問題となり、1990年から2007年にはアスベストを含まない商品が製造されていました。そのため、この期間に製造された製品は脆く、数年で表面の塗膜が剥がれ、ひび割れてしまうため、塗装ができません。同様の症状は同時期に販売された他社のスレート屋根材にも見られます。
今回、全ての「セキスイかわらU」を撤去し、アイジー工業の「スーパーガルテクト」というガルバリウム鋼板屋根を重ね葺きさせていただきました。この「スーパーガルテクト」は断熱効果が高く、塗膜に15年、赤錆に20年、穴あきに25年のメーカー保証が付いており、より安心してご採用いただける屋根材です。
外壁の塗料には、アステックペイントの超低汚染リファイン1000MF-IRを使用しました。この塗料は緻密な塗膜を形成し、排気ガスや黄砂、PM2.5などの細かな汚染物質が付着しにくく、外壁の美しさを長く保ちます。また、塗膜表面が水となじみやすいため、仮に汚れが付着しても雨水によって洗い流され、美しさを持続させることができます。K様からも「これで20年は安心ですね」と嬉しいお言葉をいただきました。

作業中の様子

屋根劣化状況

セキスイかわらU撤去 施工中

屋根材 重ね葺き 施工中

高圧洗浄 施工中